富士通の卵とタイムドメインの卵

こっちが本家の「TIMEDOMAIN mini
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
そしてこれが富士通卵。
http://www.butsuyoku.net/review/timedomain/
この2つ、れっきとした単品販売のスピーカーと、パソコンのオマケスピーカー(そしてその後放出されて安売りされた)という違いはあるんだけど、外見がやたらよく似てるのね。

うちにも一組あるのよ、富士通の卵。だって、安かったし。まあ、しばらく遊んでからそのまま放置してたんだけど、初音たんがネタにしたので、うちのも分解してみたのね。ちょっとネジをゆるめるだけで音変わるし、殻をつけるだけでまたがらっと音が変わるの。当然といえば当然なんだけどスピーカーっておもしろい。

で、実際のところ、富士通卵とタイムドメインの卵はどう違うのよ?って、タイムドメインのQ&Aにはこう書いてあるわけ。
http://www.timedomain.co.jp/q_and_a/qa_020.html
中見てみたいよねぇ。でも「TIMEDOMAIN mini」を持ってる人いないから、例によってGoogleで検索。見つかりましたよ一発で。親が一緒なら卵も一緒?うーん。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Xlfq82uMFSAJ:kyoto.cool.ne.jp/ntit/timed.html+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A%E3%80%80%E5%88%86%E8%A7%A3&hl=ja&ie=UTF-8
キャッシュだからそのうち消えちゃうかも。つまり、よほどひいき目で見ないと両者は同じ物ということみたい。ってことは、あの値段はロゴと箱代?おまけに保証もつけちゃおう。

分解記事その1
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/1767/speakers/kikaku/timedomain.htm
これは主にスピーカー部分にいろいろ手を入れてみたわけね。ふむー。

分解記事その2
http://pc.watanet.com/lab/misc/speaker/timedomain.html
基盤いじるより、直接アンプに繋いだ方が早いってことかしら。ウーファーがあるといいかもってのは同感。

インプレッションその1
http://mica.uva.ne.jp/archives/000359.html
うちのは低音入れると音が割れちゃうんだけど、どうかしら。ステルヴィアのOPとか。

インプレッションその2
http://www.subtonic.jp/archives/000018.html
ボーカル向きなのは確か。人の声を出させると結構いい感じなの。

インプレッションその3
http://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/tdm.html
うーん、高い方はそんなに凄い音なのかしら。もし同じ製品だとしたら、ほめすぎ。

インプレッションその4
http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/gazou/timed/timed.htm
いや、実際使うときはそんなソース選んでかけることはあまりないと思うのですけどね。一応一通り鳴らしてくれる懐の広さは欲しいかな。ここの記事は何か妙なバイアスがかかってる気がするのですけど。

まあ、変な音がするというか、ある意味新鮮なので楽しいです。ボーカル主体の曲ならかなり向いてるし、ウーファーつけたら弱点も克服できるのかしら。というわけで、まうまう。